求人について


単なる「製造業」ではありません。
「誰かの想いを形にする」仕事です。

当社で扱うアクリルグッズは、単なる“製品”ではありません。
それは、お客様が時間と想いを込めて作った、大切な「作品」です。

私たちの仕事は、その作品を一つひとつ丁寧に仕上げ、世に送り出すこと。
正確さと美しさ、そして何より“まごころ”が求められます。

適当な気持ちでは任せられません。
手を抜けば、作品の価値そのものが損なわれる。
だからこそ、責任を持って取り組める方と一緒に働きたいと考えています。

その分、成果や姿勢にはしっかりと報いたい。
頑張る人、成長する人には、待遇面でもきちんと応える会社です。

小さな会社だからこそ、小回りが利きます。
意見も届きやすく、自分の工夫や成長が会社全体にプラスになるやりがいもあります。

丁寧に、まっすぐに。
一緒に「想いを形にする仕事」をしてみませんか?


■ 募集職種:アクリルグッズ製造スタッフ
正社員前提のアルバイトスタッフ

【主な業務内容】
・製造機械のオペレーション
・キーホルダーの金具付け
・OPP袋への包装作業
・検品作業
・梱包・出荷業務
※職場内の雰囲気と公平性維持のため、各作業に明確なノルマがございます。
ノルマ達成=雇用
ノルマ未達成→練習してもダメなら契約終了
例)ナスカン金具付け 最終的には1個10秒以内目標等。気になる方には作業の動画お送りします。
向いている方は初日(1時間もやれば)で達成できますし、できない方は数日を要してもうまく手が動きません。ただし、手を動かし続けるのに慣れるのには経験がない場合、修練が必要です。

厳しく感じるかもしれませんが、ある程度同じ空気感の中で仕事するための条件となります。この考えにも当然としてご理解をいただける方でお願いします。
自分の好きなペースでゆっくりとお話しながら好きな働きかたで。。。という方には明確にオススメできません。
集中して楽しんで仕事ができる方こそ求めております。程よい緊張感はあるものの、殺伐とした雰囲気ではありませんのでご安心ください。

・その他:掃除など関連業務の範囲内で雑務あり

【求める人物像】
・単純作業の継続が苦でない方
・手先の作業が得意な方
・ものづくりが好きな方
・集中して作業に取り組める方
・真面目にやる気があるなら、未経験でもOK

【応募をお控えいただきたい方】
・音信不通になる可能性のある方
・面接に無断キャンセルの恐れがある方
・与えられたことだけを淡々とこなしたい方や、周囲への配慮が苦手な方には合いません。


■ 雇用形態:段階的な採用制度

① 最初の5日間:おためし期間  時給1,100円
お互いに根本的なミスマッチを防ぐ為の期間です。
(会社または応募者よりミスマッチという判断がなされた場合、この期間で終了となります)

② 有期雇用(6ヶ月):時給1,100〜1400円
この期間が試用期間となります。社員登用には明確なノルマと条件があるため、この期間で最低限ノルマ以上を目指していただきます。条件等に関しては契約時に提示致します。

③ 約7か月目で正社員登用(原則登用):基本月給20万円以上  ※業務・勤務態度に応じて判断 
期間が過ぎてもアルバイトのままという事はありません。

各段階で打ち切りの場合は会社の意向やご意見など相談の機会を設けたうえで、お伝えします。

■ 給与・報酬 
・昇給は仕事量・技能・成果に応じて積極的に実施
・通勤手当はありません。その分積極的な昇給や繁忙期手当でお応えします。
・正社員登用後:月給20万円以上(勤務月20日想定)
・年間二回繁忙期手当あり 時給雇用時でも貢献度に応じて支給することがあります。
正社員登用後の給与や昇給イメージはこちら


■ 就業場所 長野県安曇野市明科七貴5761・5762(変更の範囲なし)

■ 勤務時間・日数
・基本:平日9:00~17:00 ・繁忙期:平日9:00~18:00
・繁忙期のみ土祝出勤あり(年数回/主に7月・8月・12月)
・週5日勤務できる方を優先
・日常的な残業なし ※あるとしても年間数日程度
・休憩:1時間/1日  

※弊社では年間を通して仕事量の波が大きいため、変則労働制を採用しております。



■ 福利厚生・待遇
・雇用保険・労災保険加入
・健康保険・厚生年金(週30時間以上勤務が見込まれる場合)
・法定有給休暇
・推し活特別有給&手当 詳細

・敷地内完全禁煙(電子タバコ含む)
・駐車場あり/最寄駅:明科駅(約2km)
・マッサージチェア


■ 選考の流れ

まずは応募のご連絡をお願いいたします。

① 応募フォーム送信
志望動機・前職の退職理由(退職予定の場合はその理由)、氏名・性別・年齢・住所をご入力ください。

  • 志望動機は 140文字以上でご記入ください。(上限はございません)

  • 特に、弊社の募集要項に記載されているどの点にどのように共感したかを、ご自身の経験や意見・考えを交えて必ず触れてください。

② 事前質問への回答・履歴書提出
応募受付後、当社からメールにて事前質問事項をお送りします。
ご回答とあわせて履歴書(またはそれに準ずる情報)をご提出ください。

③ WEB面接(10~30分)
オンラインで面談を行います。

④ 来社・作業体験(約1時間)
社内見学・顔合わせ・簡単な作業体験を行っていただきます。

⑤ お試し期間の開始
双方とも問題がなければ、5日間の短期お試し雇用を開始します。

※各段階で次の選考へ進むかを判断いたします。あらかじめご了承ください。





■ 社内の雰囲気
・現在スタッフ6名(男性3名/女性3名)
・平均年齢:約34歳 ・接客なし、作業に集中できる環境
・様々なデザインが入稿されるため、単純作業なようで、飽きにくいです。
・皆が何かしら推し活しています。



■社長メッセージ
代表の牛越 智之(1990年生まれ)です。

この会社は、私と妻の二人ではじまりました。最初は毎日早朝から深夜まで作業して、ようやく納品に間に合う、そんな日々でした。

少しずつ仲間が増え、今ではおかげさまで多くのお客様に選ばれる会社になりました。
でも、今も根っこは変わっていません。
「誰かの大切な作品」を、心を込めて世に送り出す
これは“作業”ではなく、“責任ある仕事”だと考えています。

アクリルグッズの製造は、単純作業の連続に見えるかもしれません。
けれど、一つひとつに“ズレてはいけないライン”があり、“気づけるかどうか”が問われます。
「誰が作っても同じ」ではない、作業者の誠実さが問われる仕事です。

弊社はまだ小さな会社です。
経営とは何か、社長とは何か、まだよくわからない手探り状態です。
数名規模の会社です。あなたの日々の工夫や改善がすぐ反映され、会社の成長に直結します。
指示を待つのではなく、「自分が会社の一部である」という意識を持てる人には、
この上なくやりがいのある環境だと思います。

もちろん、成果にはきちんと報います。努力や実力を見過ごすようなことはしません。
評価の軸もできるだけ明確にし、不公平感のない環境を整えるよう努めています。

「気を抜かず、コツコツ取り組める人」
「会社のことを他人事ではなく自分ごととして考えられる人」
そういう方と、一緒に“信頼されるものづくり”を続けていきたいと願っています。

最初から完璧を求めているわけではありません。
理由のあるミスは大歓迎です。再発防止に役立ち、成長の糧となります。
わからないことは一つずつ覚えていけば大丈夫。
大切なのは、“ちゃんとやろう”という気持ちを持ち続けられるかどうかです。

趣味:ガチBBQ(肉を10KG単位で焼いて仕込む) 
始めたばかりの筋トレ(2025.2月~面接時に続いているかは?)
旅行 車 軽めのアウトドア 
以前は田村ゆかりさんのライブに全国ほぼ全部行っていました。
当然アニメ漫画好きです。仕事と家庭などでしっかりと追えていないのですが。。
型月、東方やボカロ、艦これなど同人イベントにサークル参加していました。


■ 最後に

ご応募の際は、要項を隅々までお読みいただき、ご理解の上でお願いいたします。 あなたの「真面目に働く力」を大切にしたいと考えています。
当社の考え方や条件にご共感いただける方のみ、ご応募ください。


まとめ

弊社が求めている人物像(要約)

【絶対条件】

  • 手先の作業が速く正確にできる
     └ 金具付け10秒以内等、スピード感と器用さ(を習得するため練習できる)

  • 単純作業を集中してこなせる
     └ 雑談やマイペースを持ち込まず、黙々と丁寧にやれる(職場として雑談禁止では決してないです。) 

  • ノルマというルールを納得して受け入れられる
     └ 数字で評価されることに抵抗がない。むしろ安心するタイプ

  • 責任感とまごころがある
     └ 「作業」ではなく「作品づくり」に共感できる

  • 音信不通にならない/連絡・報連相ができる 
     └ 基本的な社会性、ある程度以上の配慮と誠実さを感じられる。


【歓迎条件】

  • ものづくりやオタク文化に関心がある
     └ 推し活・同人・アニメなどに共感しやすく、社風にフィット

  • 小規模組織での「当事者意識」に燃えるタイプ
     └ 大企業より小さな組織の方がやりがいを感じられる

  • 素直・吸収が早い
     └ 指摘を前向きに受け止め、改善に活かせる


【合わない人(明確にお断りします)】

  • 「とりあえず働きたい」「近くにあるから」「楽しそう」だけの人 応募してこないでください。

  • マイペースで、雑談しながらゆるく働きたい人 ぜひ他社でお願いします。

  • 注意されると不貞腐れる、責任転嫁する、連絡を無視するタイプ。私が出来ないのは指導の仕方が悪いなどと言い、工夫も改善も自ら行おうとしない他責思考の人。

  • 「仕事=時間の切り売り」だと考えている方には合いません。→必要なのは成果です。

     


    始業・終業・休憩時間を守るのは大前提です。ですが、弊社は「与えられた時間の中で、どれだけ丁寧で正確な仕事をより多くしてくれたか」という“成果そのもの”に報酬を支払っていると考えています。

    だからこそ、同じ時間働いても、成果が高ければ時給や評価が変わるのは当然だと考えています。これは厳しさではなく、「正当に評価する」という姿勢です。

     

 

 

ここまで条件を出すなら、もっと高い給料を出すべきだ」と感じる方もいるかもしれません。

ですが、私たちは「最初から誰にでも高待遇を出す会社」ではなく、
成果を出した人に、成果に応じてしっかり応える会社であることを大切にしています。

正社員登用後は月給20万円以上スタート、さらに昇給・繁忙期手当などもあり、
アルバイトの段階でも、成果・スピードに応じて昇給を実施しています。

すべてに明確な基準があり、期待以上・基準以上の成果を出してくれた方には、それに見合った報酬をしっかりお支払いしています。

幸いにも、素晴らしいお客様に恵まれ、現在の経営状態は非常に安定しています。
そのため、事実や理屈に合わない理由で昇給を渋ったり、成果を無視するような対応はいたしません。